2014年01月11日

[ Equipment Report ] 3-10x42 SIDE FOCUS

皆様あけましておめでとうございまし「た」。
正月終わって仕事始めから風邪引く

馬鹿じゃなかった”でんのすけ”です。 (´▽`) ホッ?
今回のReportは東京・JR赤羽駅から徒歩5分? のフロンティアさんで扱っている
FRONTIER 3-10x42 SIDE FOCUS」です。

以前から使っていた「Bushnel 3-9x32 EG」のレンズが曇り始めまして
そろそろ交換しないとだめかなーって矢先に知人から譲り受けたものです。

[ Equipment Report ] 3-10x42 SIDE FOCUS
この商品、
実は1/1~1/3の初売りで開かれる「500円くじ」で知人が当選したものなのですが、
知人はライフル持ってませんので譲り受けたものです。
え?
ワシですか?
 500円の商品券4枚当てましたけどナニカ?(全部はずれともいう)


ようやく家での作業も落ち着きましたので早速組み込んだのですが・・・・
さすが42mm デカイ。。。。
20インチ級のM4だからサマに見えますが・・・ 下においてあるMK18のアッパーでは・・・
面白そうだからつけてみるかな・・・(ヤメトケ)

[ Equipment Report ] 3-10x42 SIDE FOCUS
レティクル(十字に見える部分)はかなり簡潔でとても見やすいですし、上下左右調整が簡単にできます。
あとこのスコープの最大メリットは 10/25/50/100/200/500 とレンズのピントが合わせやすいこと。
500という数字があるということは実銃にも使えるということですナ・・・
逆を言えばせっかっく調整したレティクルも簡単にずれてしまう危険性があるわけですがー・・・
ま、弄らなきゃイインデス。くぅ~


どんだけデカイかは写真載せますねー。。。。
一応メインとして扱っている装備ですね。
[ Equipment Report ] 3-10x42 SIDE FOCUS TOPのMK18 MOD1がベースになってます。
 TROYの13インチRAS(レールが上下左右についたやつ)
 KM企画さんのフェザーライトサプレッサー(消音器)
 省電力レーザサイト(グリーン 25mで0in済み)

まずはつけたばかりのスコープを50mで0inするよう調整ですね~。
TOPのM4なら50m飛ぶ!だから50mで調整します!(断言



同じカテゴリー(Equip Report)の記事画像
[ TOP M4 ] 外装カスタマイズ -URX4 15Inch-
[ Equipment Report ] Shark Gear レッグホルスター その1
[ Equipment Report ] Arieteちゃん。
同じカテゴリー(Equip Report)の記事
 [ TOP M4 ] 外装カスタマイズ -URX4 15Inch- (2015-04-30 12:00)
 [ Equipment Report ] Shark Gear レッグホルスター その1 (2014-04-04 01:45)
 [ Equipment Report ] Arieteちゃん。 (2013-12-31 01:04)
Posted by 影斬 電ノ介 at 03:09│Comments(4)Equip Report
この記事へのコメント
でんのすけさん
今年も宜しくお願いします。m(_ _)m
僕…葉隠やELITE OPERATORSの為に次世代M4を2丁入るガンケースが欲しいと年末年始に思ってましたら、バカデカイ2丁入るハードガンケースが当たりました!
本当は2丁横並びに入るソフトガンケースが欲しかったんですが…(T ^ T)
Posted by JINNJINN at 2014年01月12日 22:31
JINNさん>
 あ、こちらこそよろしくお願いしますー。

 あー・・・あれか。(見覚えがあるらしい
 ライフルが2丁横並びで入るハードケースだったら、本店の2Fで破格販売していましたねー。
 ハンドガンが4丁入るとかいう無駄にデカイケースもありましたが・・・
 ソフトケースだったらいっそのことLMGが入るケースなどいかがでしょう?
 ライフルが横並びに3丁まで入るとか。。。(重くて搬送できなくね?)

 ライフルのハードケースはトランクに入らないので困りもの。

あ、私が使ってるアルミケースは 120cmまでなら2丁入りますよー。
横にオプティカル付けててもそのまま入りますしw
Posted by 影斬 電ノ介影斬 電ノ介 at 2014年01月14日 13:29
こんばんは。
ご無沙汰しております( ´ ▽ ` )ノ
当方も、同じ系統のスコープを二本所持していますが、
クリアで明るい視界ですよね。

そういえば、最近はドットサイトばかり使っていまして、
スコープを使うシチュエーションがありません(^_^;)
たまには、TYPE96を使ってみたいな〜。

2週連続で大雪ですね…来週の『223マッチ』に間に合わせるには、
明日くらいにはゼロイン出来ていないと厳しいかも(^_^;)…と。
降雪を眺めるのは楽しいですが、レンジが臨時休業になるのは辛いですね。
Posted by ポメラニアンポメラニアン at 2014年02月14日 23:17
ポメラニアンさん>
 ご無沙汰してます~。
 今回 スコープの径も大型化したので、特に見やすくなりました。
 当ててくれた知人に大感謝です。

 今回このスコープを使って 今年の1/18に50mで0インしました。
 いやー50mで0.25って難しいですね。
 マンターゲットには当たりますが、3発とも同じ所へ飛ぶまでには至ってません。
 ・・・修行不足か?

 223マッチ行きたいところですが、、日程が合わず断念していますOrz
 せめて葉隠M3ではお会いしたいところです(n‘∀‘)ノ
Posted by 影斬 電ノ介影斬 電ノ介 at 2014年02月17日 09:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。