2016年03月02日
[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1
いつもご無沙汰しております。 "でんのすけ" です。
ようやくまとまった写真とレポート内容が集まりましたので記事にしたいと思います。
今回は2015/12/27に発売された待望のカートリッジモデル - URX3.1 - です!
※画像はTOP-JapanさんのHPから抜粋
![[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1 [ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1](//img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/%E5%86%99%E7%9C%9F01-s.png)
待ってたよー(歓喜)‹‹\(´ω` )/››
待ってたよー(狂喜)‹‹\( ´)/››
いゃほぉぉぅぅぅぅぅぅぅぅ‹‹\( ´ω`)/››
MK18Mod1が10万発達成して壊れそうだったんでね!(真顔)
というわけで。
ドレスアップとチューニングのReport参りたいと思います。
ようやくまとまった写真とレポート内容が集まりましたので記事にしたいと思います。
今回は2015/12/27に発売された待望のカートリッジモデル - URX3.1 - です!
※画像はTOP-JapanさんのHPから抜粋
![[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1 [ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1](http://img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/%E5%86%99%E7%9C%9F01-s.png)
待ってたよー(歓喜)‹‹\(´ω` )/››
待ってたよー(狂喜)‹‹\( ´)/››
いゃほぉぉぅぅぅぅぅぅぅぅ‹‹\( ´ω`)/››
MK18Mod1が10万発達成して壊れそうだったんでね!(真顔)
というわけで。
ドレスアップとチューニングのReport参りたいと思います。
まずは納品された時の写真。
![[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1 [ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1](//img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/%E5%86%99%E7%9C%9F02-s.png)
んー?
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ д゜) …??
・・・・RASとフレームの間に隙間がある・・・(気に入らないラシイ)
・・・・クレーンストック???(Magpulカービンストックが標準じゃなかった?)
ここらはドレスアップで変更ですねー と最初から仕様変更決定。
・・・・?!
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ д゜) …??
フリップアップサイトがついてる。
URX3じゃん???(3.1はサイトがオミットされている)
ま、まぁ・・・すぐ折れることで有名なフロントサイトなのでオミットします(笑 ( ´∀`)bグッ!
その足で脳内レシピのアイテムを購入。
◎Knights ボーンレイルカバーTAN
◎Magpul CTRカービンストックTAN(否MOE)
◎Magpul MOEグリップTAN
◎DELTA サプレッサーモジュール
◎AimPoint CompM4s~ ・・・が品切れだったのでCompM2で代用・・・
で、グリップ以外組み替えてみた。
・・・なんでしょうコレジャナイ感パナィ。 アルェェ(´д`)
![[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1 [ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1](//img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/%E5%86%99%E7%9C%9F03-s.png)
コレジャナイ感は置いといてさらにカスタマイズ。
◎ワイドラッチチャージングハンドル(自作)
◎グリーンレーザーポインター
◎スイッチモジュール(自作)
◎レーザーポインタは電池交換が簡単になるようコネクタ化。
◎レーザーポインタ自体も中身はクラス3Aだったのでクラス1相当まで低出力化
がーしかし、レーザーがCompM2のルビーレンズ経由でみるとほとんど見えないwwww
ちと失敗かなw
![[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1 [ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1](//img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/%E5%86%99%E7%9C%9F04-s.png)
![[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1 [ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1](//img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/%E5%86%99%E7%9C%9F05-s.png)
![[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1 [ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1](//img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/%E5%86%99%E7%9C%9F06-s.png)
![[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1 [ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1](//img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/%E5%86%99%E7%9C%9F07-s.png)
いったんここまでぇぇぇぇ。
なんでかって?
・
・
・
・
・
・
・
・
まだ勤務中だからです!(ドーン)
仕事シロヤー( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
![[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1 [ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1](http://img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/%E5%86%99%E7%9C%9F02-s.png)
んー?
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ д゜) …??
・・・・RASとフレームの間に隙間がある・・・(気に入らないラシイ)
・・・・クレーンストック???(Magpulカービンストックが標準じゃなかった?)
ここらはドレスアップで変更ですねー と最初から仕様変更決定。
・・・・?!
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ д゜) …??
フリップアップサイトがついてる。
URX3じゃん???(3.1はサイトがオミットされている)
ま、まぁ・・・すぐ折れることで有名なフロントサイトなのでオミットします(笑 ( ´∀`)bグッ!
その足で脳内レシピのアイテムを購入。
◎Knights ボーンレイルカバーTAN
◎Magpul CTRカービンストックTAN(否MOE)
◎Magpul MOEグリップTAN
◎DELTA サプレッサーモジュール
◎AimPoint CompM4s~ ・・・が品切れだったのでCompM2で代用・・・
で、グリップ以外組み替えてみた。
・・・なんでしょうコレジャナイ感パナィ。 アルェェ(´д`)
![[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1 [ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1](http://img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/%E5%86%99%E7%9C%9F03-s.png)
コレジャナイ感は置いといてさらにカスタマイズ。
◎ワイドラッチチャージングハンドル(自作)
◎グリーンレーザーポインター
◎スイッチモジュール(自作)
◎レーザーポインタは電池交換が簡単になるようコネクタ化。
◎レーザーポインタ自体も中身はクラス3Aだったのでクラス1相当まで低出力化
がーしかし、レーザーがCompM2のルビーレンズ経由でみるとほとんど見えないwwww
ちと失敗かなw
![[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1 [ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1](http://img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/%E5%86%99%E7%9C%9F04-s.png)
![[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1 [ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1](http://img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/%E5%86%99%E7%9C%9F05-s.png)
![[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1 [ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1](http://img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/%E5%86%99%E7%9C%9F06-s.png)
![[ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1 [ TOP M4 URX3.1 ] チューニングreport その1](http://img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/%E5%86%99%E7%9C%9F07-s.png)
いったんここまでぇぇぇぇ。
なんでかって?
・
・
・
・
・
・
・
・
まだ勤務中だからです!(ドーン)
仕事シロヤー( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。