2014年11月05日
[ Survival ] 11/01 - どんぱち -
皆さまお久しぶりです。
メインアームのMK18-mod1が使えなくて サバゲ熱が上がらない"でんのすけ"です。
今回は 千葉のインフィニさんを予定していたのですが
フィールド運営から「中止にしてくれません?」と懇願されたので一旦中止したんです。
メインアームのMK18-mod1が使えなくて サバゲ熱が上がらない"でんのすけ"です。
今回は 千葉のインフィニさんを予定していたのですが
フィールド運営から「中止にしてくれません?」と懇願されたので一旦中止したんです。
だ(駄)
が(菓)
し(子)
か(菓)
し(子)
○(#゚Д゚)≡○)Д`)・∴'.
サバゲキ○ガイ共は諦め切れず、どんぱちさんを急遽予約。
取った本人「とれちゃった(テヘ」だったことと、案内が23時であったこともあり。
8人であのデカぃフィールドを貸切です。\(゚∀゚)/ワハー
レンタカーもキャンセル出来てませんでしたので、そのまま逝ってきましたww
ワシもキ○ガイだなぁ(゚∀゚)ワヒャヒャ
午前中はいつも通り 4vs4 で全滅戦やってたんですが
なんでしょう
休憩がてらに遊んでた「ナンチャッテ・タクトレ」にみんな火が付いちゃって
タイムアタック本気モード
チムメン "ザマン・ザビ"氏が動画を撮影していたのでUpしてもらいました。
リンク貼りますね。URL限定公開なので見れない方はごめんなさい。
よぅつべさん
※演出としてレーザーサイトが光っていますが、我々のチームは利用禁止しています。
簡単なトレーニングコースの説明をしますねー
最初に作っていたセカンダリ用のトレーニングコースです。
休憩用だったのであまり難しくもなく、厳しくもないステージとしていまし「た」(笑
ショートコースのトレーニングプロシージャです。
StartからS1へ
S1から柱の裏に隠れているAを墜とす。
S1からバリケードをうまく使いBを墜とす。
S1から入ったすぐ左側へ隠れているCを墜とす。
S2でドアを蹴破りSofa1に隠れているDの頭を墜とす。
S3へダッシュしてTableに隠れているEの頭を墜とす。
S3からSofa2の陰でプローンしているFを膝立ちよりも下の位置で墜とす。
というものでした。
![[ Survival ] 11/01 - どんぱち - [ Survival ] 11/01 - どんぱち -](//img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/TacTre01-s.png)
最高記録は 17Secでしたかね?
・・・( ・∀・)ハィ??
自分ですか?
・・・鈍足の28Secです(エッヘン
ここで満足しなくなって、さらにエスカレートしたチムメンは次のステージを作成。
もっと激しく動きたいとか、もっと距離長いの練習したいとか。
注文が多いですねぇ・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ
というわけでトレーニングコース2を急遽作成。
ロングコース(おおよそ50mくらい? )のトレーニングプロシージャです。
Start地点からAを墜とす。可能な人はBも落とす。
S2からBを墜とす。
ダッシュしてS3へ
S3の扉を入ってからCとDを墜とす。
S4のバリケードを使ってEを墜とす。(ここからダークエリア)
S5から見えにくいFを墜とす。
こんな感じでした。
※画像が大きめです。
![[ Survival ] 11/01 - どんぱち - [ Survival ] 11/01 - どんぱち -](//img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/TacTre02-s.png)
皆は使い慣れたセミオートライフルでしたのでソコソコ良いタイムがぽんぽんと・・・。
・・・・・Σ(゚д゚) ギクッ
ワ・ワタシデスカ?
セミオートではなくてL96AWSのボルトアクションだったので42Secでした。
なによりこのタクトレ急遽作ったので
全てのターゲットが缶コーヒーの空き缶 もしくは フリスク缶という。。。
いつもの葉隠より小さいターゲットでした。
練習してなきゃ当たらんわぃ。。。
ま、おかげさまで悔しい思いをした数人が「もっと練習したい!」
と連呼してました。
結果オーライです、タクティカルを提案してくれた DaiIke氏 ぐっぢょヴ!( ´∀`)b
今回はこんな感じでしたー。
(´∀`*)ノシ でわわん。
が(菓)
し(子)
か(菓)
し(子)
○(#゚Д゚)≡○)Д`)・∴'.
サバゲキ○ガイ共は諦め切れず、どんぱちさんを急遽予約。
取った本人「とれちゃった(テヘ」だったことと、案内が23時であったこともあり。
8人であのデカぃフィールドを貸切です。\(゚∀゚)/ワハー
レンタカーもキャンセル出来てませんでしたので、そのまま逝ってきましたww
ワシもキ○ガイだなぁ(゚∀゚)ワヒャヒャ
午前中はいつも通り 4vs4 で全滅戦やってたんですが
なんでしょう
休憩がてらに遊んでた「ナンチャッテ・タクトレ」にみんな火が付いちゃって
タイムアタック本気モード
チムメン "ザマン・ザビ"氏が動画を撮影していたのでUpしてもらいました。
リンク貼りますね。URL限定公開なので見れない方はごめんなさい。
よぅつべさん
※演出としてレーザーサイトが光っていますが、我々のチームは利用禁止しています。
簡単なトレーニングコースの説明をしますねー
最初に作っていたセカンダリ用のトレーニングコースです。
休憩用だったのであまり難しくもなく、厳しくもないステージとしていまし「た」(笑
ショートコースのトレーニングプロシージャです。
StartからS1へ
S1から柱の裏に隠れているAを墜とす。
S1からバリケードをうまく使いBを墜とす。
S1から入ったすぐ左側へ隠れているCを墜とす。
S2でドアを蹴破りSofa1に隠れているDの頭を墜とす。
S3へダッシュしてTableに隠れているEの頭を墜とす。
S3からSofa2の陰でプローンしているFを膝立ちよりも下の位置で墜とす。
というものでした。
![[ Survival ] 11/01 - どんぱち - [ Survival ] 11/01 - どんぱち -](http://img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/TacTre01-s.png)
最高記録は 17Secでしたかね?
・・・( ・∀・)ハィ??
自分ですか?
・・・鈍足の28Secです(エッヘン
ここで満足しなくなって、さらにエスカレートしたチムメンは次のステージを作成。
もっと激しく動きたいとか、もっと距離長いの練習したいとか。
注文が多いですねぇ・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ
というわけでトレーニングコース2を急遽作成。
ロングコース(おおよそ50mくらい? )のトレーニングプロシージャです。
Start地点からAを墜とす。可能な人はBも落とす。
S2からBを墜とす。
ダッシュしてS3へ
S3の扉を入ってからCとDを墜とす。
S4のバリケードを使ってEを墜とす。(ここからダークエリア)
S5から見えにくいFを墜とす。
こんな感じでした。
※画像が大きめです。
![[ Survival ] 11/01 - どんぱち - [ Survival ] 11/01 - どんぱち -](http://img01.militaryblog.jp/usr/r/o/r/ror/TacTre02-s.png)
皆は使い慣れたセミオートライフルでしたのでソコソコ良いタイムがぽんぽんと・・・。
・・・・・Σ(゚д゚) ギクッ
ワ・ワタシデスカ?
セミオートではなくてL96AWSのボルトアクションだったので42Secでした。
なによりこのタクトレ急遽作ったので
全てのターゲットが缶コーヒーの空き缶 もしくは フリスク缶という。。。
いつもの葉隠より小さいターゲットでした。
練習してなきゃ当たらんわぃ。。。
ま、おかげさまで悔しい思いをした数人が「もっと練習したい!」
と連呼してました。
結果オーライです、タクティカルを提案してくれた DaiIke氏 ぐっぢょヴ!( ´∀`)b
今回はこんな感じでしたー。
(´∀`*)ノシ でわわん。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。